EFi-X™ FIRMWARE UPDATE UTILITY
EFi-X™ FIRMWARE UPDATE CLIENT - V 1.0 (27.09.2008)
OS: MAC OS X (10.5 Leopard)
EFi-X™ FIRMWARE UPDATE CLIENT - V 1.2 (14.09.2008)
OS: Windows XP / Windows Vista (32bit)
と言うことでMac版のFarmwareユーティリティも出たんですね。
さっそくリモートで動かしてみたんですが、これは現行最新のVer.1.1.2が入っているって意味ですよね。 パッケージの中も見てみたんですが、ファームのファイルが独立していないので、ファームのダウングレードとかはできないのかな。
| 2008年10月10日 12:53
| EFiX
| トラックバック(1)
| コメント(0)
|
とりあえずLeopardのインストールはできました。
無駄にQuadだったCPUの4連負荷メーターが 誇らしげです。
内部はこんな感じです。
分かり難いですが奥の壁際にEFiXデバイスがMB直に刺さっています。
動かなかったカード類を抜いたので前よりスカスカしています。
マシン全体はこんな感じ。ちなみにCPUクーラーは薙刀です。
背の低いHTPCケースでアルミパネル(九十九コラボ版のみ)なので見た目はかなり奇麗です。5インチベイにSTARDOMのリムーバブルが入っていますが、これは蓋を取ってしまった方が質感はいいです。写真ではずいぶん色が違っていますが、これはヘアラインの関係で実際はもっと近い色です。
続きは問題点等
(more...)
| 2008年10月10日 09:29
| EFiX, Tips
| トラックバック(1)
| コメント(0)
|
タイトルちょっと変ですが、Leopardのインストールを開始するまでにいろいろつまずいて、インストールが始まったのは出社30分前になってから。インストールできることは確認できたのでとりあえず放置して来ました。
ということで、まずはEFiXを組み込むマシンの構築とか設定を、ちゃんとマニュアル(サイト)調べてから取り組むべきですね。英語のフォーラムは非常に勉強になります。
それと普通にやるにはなるべくシンプルな構成でやるべきでしょう。私はあれこれチャレンジしながら無理矢理な仕様で詰め込んで、だんだん外して行くという変な手法を取っていますのでなかなか動かないです。これは趣味と経済の問題なので「動かなかったらどうしよう」とか思う人は、最小の確実な構成で組んでください。
新規に組んだのではないので、現行の環境(Windows XP MCE)とEFiX環境のMac OS Xとで共用できるパーツ構成に変更する必要があります。無理な場合はとりあえず外し、買替えるとかを検討します。
まずターゲットにしたPCの初期仕様
パーツ |
型 名 |
メーカー |
備 考 |
EFiX対応 |
マザボ |
GA-G33M-DS2R |
Gigabyte |
Micro-ATX ICH9R |
○ |
CPU |
Core 2 Quad Q6600 |
intel |
2.4GHz |
○ |
メモリ |
CFD_ELIXER 3GB |
CFD |
DDR2/800 +ヒートスプレッダ |
○ |
VGA |
GV-NX86T256H |
Gigabyte |
ファンレス*(1) |
× ○* |
Audio |
Juli@ |
Egosys |
PCI Mac対応*(2) |
? |
DVD |
DVR-212DSV/MP |
Pionner |
S-ATA |
○ |
HDD |
HDT725025VLA380 |
HGST |
S-ATA 250GB |
○ |
HDD |
HDT725050VLA380 |
HGST |
S-ATA 500GB x3 2台はRAID |
△*(3) |
RAIDc |
ICH9R |
intel |
オンボード RAID0で使用 |
× |
Capture |
MonsterX |
sknet |
HDTV Capture PCIe x1 Mac非対応 |
? |
ケース |
NSK2450 |
Antec |
九十九仕様 |
- |
ケース |
ST1000-2-S2C |
STARDOM |
S-ATA リムーバブル 5″ベイ |
- |
(more...)
| 2008年10月09日 08:49
| EFiX, Tips
| トラックバック(1)
| コメント(0)
|
以前話題になったEFiX、入手する機会があったのでキープしてみました。
:: EFIX ::(オフィシャルサイト)
2個あるのは、やはりどうなるかわからない類いの物なので、故障時のバックアップと、入手困難になってから慌てないための投資です。まぁ結構無駄になることも多いわけですが・・。
(more...)
| 2008年10月01日 20:38
| EFiX
| トラックバック(1)
| コメント(0)
|
なんか意外と早く強制展開されそうなんですが、大丈夫なんでしょうか?
Windows XP SP3の自動更新が近日中に開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/08/20185.html
自動で入ってしまうのはやめて欲しいですね、を実現する公式ツール。
Windows Service Pack ブロッカー ツール キット
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=EC662F0F-4167-44E7-BA79-766679892BA2&displaylang=ja
単に特定のレジストリを生成しているだけのようです。ですので外すには直接レジストリを削除するか、値を書き換える必要がありそうです。いちおう入れてみたところMicrosoft Updateサイトで「高速」とか選んでもSP3が出て来なくなりました。
| 2008年08月28日 09:47
| Tips
| トラックバック(1)
| コメント(0)
|
夏向きな涼しげなスクリーンセーバーです。 蛍の光が幻想的に舞います。
White Knight Logic: Ignis Fatui 1.1.2
http://www.whiteknightlogic.ne......code.php?5
通常の環境ならDirectX版を落とせばいいでしょう。(OpenGL版とかMac版もあり)
ただし、通常含まれないDLLを使用しているようなのでコツが要ります。
(more...)
| 2008年08月13日 10:07
| Tips
| トラックバック(1)
| コメント(0)
|
才能の無駄遣いをする人が復帰して来ているようです。
(例によって耐性のない方の誤視聴は・・・)
一応知らない人のために言っておきますが、これは音声がReMixなMADです。( 説明になっていない)
アイマスの場合、楽曲トラックと歌のトラック(キャラ人数分)がデータ上では分離しているので、ゲームディスクからカラオケトラックやアカペラ(歌のみ)トラックを抽出することは比較的ハードルが低いのですが、それを元にReMixを作成するにはセンスとスキルが要求される作業になります。まして動画とあわせてネタとして完成度の高いMADを作るとなるともう・・・
| 2008年04月28日 00:05
| 動画
| トラックバック(1)
| コメント(0)
|
某所で拾ったのでメモ
ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、
イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
北朝鮮人には 「今が亡命のチャンスですよ」
韓国人には 「日本人はもう飛び込みました」
大阪人には 「阪神が優勝しましたよ」と伝えた。
| 2008年04月22日 02:26
| 未分類
| トラックバック(0)
| コメント(0)
|
ニコニコ動画では「才能の無駄遣い」(絶賛に近い褒め言葉)と言われる、異常にスキルの高い人が作品投稿を行う行為がよく見られますが、この人は「無駄遣い」の質・量共に飛び抜けているように思うわけで・・・
内容的にはアイマスのMADなので好き嫌いがあると思いますが、本気で動画作品として仕上げているその技量は本物です。技法の解析とかは可能なんですが、とてもこのような作品は制作できないですよね。
(more...)
| 2008年04月17日 11:05
| 動画
| トラックバック(0)
| コメント(0)
|
放送および業務用の話題。
SONYがNAB2008に合わせてXDCAM EXシリーズに新型カメラを追加した。販売は夏から。
PMW-EX3 | 商品情報 | XDCAM EX | 映像制作機材 | 放送・業務用 | ソニー
http://www.sony.jp/products/Professional/xdcamex/products/pmw_ex3/index.html
現在販売中のEX-1と比べると一番の違いは「レンズ交換式」「Progressive(24P/30P)記録対応」「GenLock対応」「CCUリモート対応」と言った感じで、マルチカメラでの運用や映画制作での使用を意識した設計となっている。またどことなくCanonを意識した(パクった?)セミショルダータイプのデザインとなっている。
予定価格は13,000$ underなので日本では156万円ぐらいか(SONYレート)?
(more...)
| 2008年04月15日 11:25
| 機材
| トラックバック(1)
| コメント(0)
|